どうも、wol( @GameMark555)です。
良い環境でゲームをプレイするために必要なのがゲーミングチェアです。
長時間座っていても疲れにくく、リラックスして画面に向かうことができるゲーミングチェアは、プロゲーマーはもちろん、多くの配信者に愛用されています。
多くのユーザーに愛されている人気のゲーミングチェアをご紹介します。
ゲーミングチェアの選び方
ゲーミングチェアはどれも多機能で、普通の椅子選びよりも大変だと思います。ここではゲーミングチェアを買うときのコツを簡単にご紹介します。
推奨身長に気を付けよう
ゲーミングチェアを選ぶときに、まず気を付けたいのが推奨身長です。日本向けに販売されているゲーミングチェアの多くは「日本人にフィットする低座面仕様」のものが多いですが推奨身長は忘れず確認しましょう。
推奨身長が合ってない製品を選ぶと、座面の高さが合わず足が床に着かなかったり、背もたれや座面のサイズ感が合わずフィットしないといった問題が発生します。
多くの場合商品説明に「推奨身長170cm~185cm」といったように書かれていますが、表記がない場合でも「小柄な男性・女性にも使いやすい」や「大柄な体格の方におすすめ」といった表現がされていますので参考にしてください。
耐荷重に気を付けよう
次に気を付けたいのが耐荷重です。体格の良い方などは確認を忘れないようにしましょう。
ゲーミングチェアの耐荷重で一番多いのが「90~120kg」です。それ以上なら最大150kgくらいだと思いますので参考にしてください。
wol
フットレスト(オットマン)は必要?それとも不要?
ゲーミングチェアの中には、足を置けるフットレストが付いている製品があります。
このフットレストは、ライトユーザー向けの1.5~3万円程のゲーミングチェアには付いているものが多いですが、DXRacerやAKRacingといったe-sports大会で導入されているブランドのゲーミングチェア、その他ヘビーユーザー向けの高級チェアにもほとんど付いていません。
・長時間のデスク作業する方
・ゲーミングチェアを倒して寝たい方
wol
おすすめゲーミングチェア
DXRacer ゲーミングチェア Formula DXR
- 最大135°のリクライニング
- 最大15°のロッキング機能
- 3Dアームレスト
- ハイグレードファブリック生地とPUソフトレザーの組み合わせ
DXRACERは、『League of Legends(LOL)』『CSGO』『Call of Duty(COD)』『PUBG』など国内外の主要なe-Sports公式大会において採用される信頼と実績のあるブランドです。
このFormulaシリーズは、DXRacerの6つのシリーズ中でスタンダードのサイズ・形状のモデルです。国内外の代表的なe-Sports大会で採用されており、DXRacerの中で最も人気のあるシリーズです。
FormulaシリーズにはDXR、DXZ、DX-11の3つのモデルがあり、ここで紹介しているDX-11はファブリックとPUソフトレザーの両方が使われ、アームレストとフットベースが他の2つよりも高性能な上位機種に位置するモデルです。
モデル | |||
---|---|---|---|
素材 | ファブリック素材 | PUソフトレザー | ハイグレードファブリック+PUソフトレザー |
アームレスト | 1Dアームレスト | 1Dアームレスト | 3Dアームレスト |
フットベース | 強化ナイロン樹脂製 | 強化ナイロン樹脂製 | アルミ合金製 |
スタンダードサイズで定番のゲーミングチェアを求める方は、こちらの『DXRacer ゲーミングチェア フォーミュラシリーズ』がおすすめです。
今まで普通椅子だった人はびっくりするぐらい座り心地がいい。
Bauhutteや、AKRACINNGと数々のゲーミングチェアに座りましたが、これが1番良かった!
GTRACING ゲーミングチェア GT099-red
- 最大165°のリクライニング
- ロッキング機能付き
- 昇降回転アームレスト
- 耐荷重136kg
GTRACINGは2011年の創業後、年間100万以上のゲーミングチェアを生産・販売し、世界各国に供給している有名ブランドです。
この「GTRACING GT099-red」ゲーミングチェアに必要な機能を備えつつ、2万円を切る価格になっている売れ筋ランキングNO.1の人気ゲーミングチェアです。
カラーはレッド・ブルー・グリーンの3色ありますが、レッドのみ3Dアームレストでブルーとグリーンは2Dアームレストとなっています。
かなりコスパの良い製品ですので、迷ったらこの「GTRACING ゲーミングチェア GT099」がおすすめです!
初めて購入するゲーミングチェアでした。 デザイン、機能が良く、又値段もお手頃。
使い勝手はめちゃくちゃいいです。クッションもそこまで硬くなくいい感じに何時間も座ってられます。
GTRACING ゲーミングチェア GT909-RED
- 最大165°のリクライニング
- 収納式オットマン付き
- 昇降アームレスト
- PUレザー
- 耐荷重136kg
GTRACINGのゲーミングチェアの中でも最高級クラスのゲーミングチェアです。
1つ前で紹介した「GT099-red」にはなかった収納式オットマン(足置き)がついており、リラックス時は足先まで伸ばせて快適です。
スタイリッシュなデザインと抜群な機能性を両立し、自由なゲームスタイルに対応できます。
そこらへんのソファーで寝るよりも寝心地がいいかもしれません。
オットマンはあぐらをかいたり、足を伸ばしてリクライニングした際に必ず欲しくなるのでガチガチにゲームをしたいとかでなければかなりオススメです。
AKRacing ゲーミングチェア NITRO
- 最大180°のリクライニング機能
- 最大12°のロッキング機能
- 作業しやすいポジションに肘を置けるアームレスト
NITROシリーズはスタンダードな位置付けのモデルで一番人気です。
ゲーマーだけでなく、長時間PC向かって作業をするクリエイターやライターにもお勧めされている製品です。見た目もシンプルながら綺麗に仕上げられており、カラーバリエーションも豊富で幅広いユーザーを意識した性能とデザインです。
AKRacingのゲーミングチェアで何を買うか悩んだら、NITROを買っておけば間違いありません。
wol
AKRACING ワンピースコラボモデル AKR-ONEPIECE-LUFFY
- ONE PIECEファンには嬉しいコラボデザイン
- 最大180°のリクライニング機能
- 最大12°のロッキング機能
- PUポリウレタン製キャスター
- PUレザー
AKRacingゲーミングチェアのワンピースとのコラボモデルです。
カラーリングについてはルフィの他にも、ゾロ・サンジ・ナミ・チョッパーが用意されているファンには嬉しいバリエーションです。
チェアとしての基本仕様はAKRacingのスタンダードモデルであるOvertureシリーズを踏襲していて、機能も抜群の高品質ゲーミングチェアになっています。
何より、長時間座っても疲れにくい点が素晴らしいです。
AKRacingのみが、座った瞬間の身体へのフィット感に感動しました。
Bauhutte ゲーミングチェア プロシリーズ RS-950RR-RD
学生ゲーマー向けから、プロゲーマー向けのものまで
ゲーマー向けに考えて設計されたゲーミングチェアをラインナップ
RS-950RR-RDは素材がレザーではなく、蒸れにくいポリエステルです。さらっとした肌触りで通気性が良く、長時間の着座でも快適に過ごすことができます。
普通のオフィスチェアに比べて格段に座り心地は違います。買って良かったです。
この値段でこの品質を実現できていることはとても凄いと感じます。
GOWINS ゲーミングチェア
- 腰掛けに電動マッサージ器が付き
- 収納式オットマン付き
- 高品質ウレタン&PUレザーを採用
- 最大165度のリクライニング機能
- 耐荷重150kg
低価格ながら多機能なゲーミングチェアです。
腰掛けにUSBケーブルで給電する弱電設計の電動マッサージ器が付きです。足元には収納式オットマンがついており、足先まで伸ばせる快適設計です。
wol
Dowinx ゲーミングチェア LS-668803
- 最大170度のリクライニング
- ロッキング機能付き
- オットマン付き
- 腰掛けにマッサージ器付き
- PUレザー
- 耐荷重150kg
DowinxのLS-6688リーズに腰掛けにマッサージ器が付き、USBケーブルで給電することができます。
日本人の体格に調整されて低めの座面を実現させ、小柄な男性・女性にも使いやすいです。収納式のオットマンも付いており、足を伸ばしてリラックスする事が出来ます。
2万円以下という低価格のゲーミングチェアには珍しいロッキング機能が付いています。かなり多機能でコスパの良いおすすめゲーミングチェアです。
クッションの中にマッサージ機が入っているので、疲れたらUSBに繋いで、休憩にも良いです。
使用感は、全体に重厚感があり、背中のフィット感、ホールド感も良好です。
GTPLAYER ゲーミングチェア
- 最大170°のリクライニング
- リクライニング連動肘掛け
- PUレザー
- 耐荷重136kg
GTPLAYERはGTRACINGの海外でのブランド名です。
似通ったデザインの多いゲーミングチェアの中でも、少し変わったデザインを求める方におすすめです。
使い心地の面でも硬めで柔らかすぎない肉厚ボリューム座面が座りやすく、収納式オットマンが付いているので足先まで伸ばせて快適です。
wol
Nitro Concepts S300
- 最大135°のリクライニング機能
- 最大14°のロッキング機能
- 3Dアームレスト(上下・前後・回転)
- スムーズで音の静かなPUキャスター
- 通気性の良いファブリック
「Nitro Concepts(ナイトロコンセプツ)」は、ドイツ最大規模のPC系商社/小売店であるCasekingが手がけるチェアブランドです。
このNitro Concepts S300は、姉妹ブランドである「noblechairs」同様の品質を実現し、最高峰のエントリー向けモデルを目指したゲーミングチェアになっています。
張り地には通気性の良いファブリックを使用し、クッション材には通気性と耐久性のある高級素材の”モールド成形コールドフォームウレタン”を使用しているので、長時間のゲームプレイやデスク作業も快適です。ファブリック素材のゲーミングチェアを探している方にぴったりな製品です。
背もたれは広めなハイバックチェアとなっているので、大柄な体格の方やゆったりとした座り心地が好きな方にオススメ!
wol
姉妹ブランドの「noblechairs」のゲーミングチェアはこちらの記事で紹介しています!
【予算5万円】座り心地抜群のおすすめ高級ゲーミングチェア
おすすめゲーミングチェアまとめ
本記事で紹介したゲーミングチェアはどれも人気が高く、多くのプロゲーマーや配信者、ユーザーに愛用されているものです。
ゲームをする環境を今よりも大幅に快適にしてくれると思いますので、気になったものがあれば購入してみてください。
【予算2万】1万円台のおすすめゲーミングチェアまとめ【PC作業でも大活躍】 【予算5万円】座り心地抜群のおすすめ高級ゲーミングチェア 【座椅子タイプ】安定感抜群のおすすめゲーミングチェア